火災避難訓練
11月4日は火災避難訓練が行われました。
全校児童が担任の先導で,校舎外に避難します。
全員が速やかに避難を終えることができました。
➀火災の恐ろしさ
②落ち着いて行動することの大切さ
③初期消火の有効性
についてお話を伺いました。
消火器の使い方を教わり,
児童代表と職員代表が実演します。
③風上から,④炎の元に向けて,⑤だんだん近づき,
とても上手に消火することができました。
火遊びをしないこと,火事を発見したら大声で知らせること,
速やかに避難することを誓って,訓練を終えました。