« 市来幼稚園 規律訓練「いち,にっ,いち,にっ…」♡ | メイン | 2学期はじめの掲示物より② »
9月7日(水),4年生は高齢者疑似体験を行いました。
この学習は,総合的な学習の時間での高齢者との触れ合い活動の導入として,市社会教育課から疑似体験装具(ヘッドホーンや特殊眼鏡,手足の重りなど)をお借りし,日常生活の動作を擬似的に体験するものです。
そして,この活動から,子供たちは加齢による身体的な変化(筋力・視力・聴力などの低下)を知り,高齢者の気持ちや介護方法・高齢者とのコミュニケーションの取り方を体験的に学びました。
市社会教育課の皆さん,ご協力本当にありがとうございました。