2023年3月10日 (金)

創立150周年記念事業 第16回実行委員会

本校は,本年度に創立150周年記念を迎えました。

そこで,その1年半前から実行委員会を起ち上げ,地域・保護者・学校が一体となって様々な取組を考え実行してきました。

3月9日(木)は,最後の創立150周年記念事業の実行委員会でした。

これまでの皆様方の御尽力に,厚く感謝申し上げます。

また,これからも市来小の学校教育活動への御理解と御協力の程,どうぞよろしくお願い致します。

Img_0152_2

Img_0161

Img_0162

Img_0157_2

第4回学校運営協議会

3月9日(木)に,本年度最後の学校運営協議会を行いました。

この会は,地域と学校が一体となって,連携・協働による取組を進め,「地域とともにある学校」を実現することをねらいとしています。

よりよい学校づくりをめざして,今後も御意見・御助言の程よろしくお願いします。

Img_0149

Page001

2023年3月 8日 (水)

6年生を送る会 ~ありがとう お兄さん お姉さんたち!!~

3月3日(金),6年生を送る会を行いました。

創立150周年に当たる今年度。

この記念すべき1年間,市来小学校を引っ張る機関車役の6年生として,そして下級生の良きお兄さん・お姉さんとして一生懸命に取り組みました。

本当にありがとう。

Cimg4496

Cimg4509

Cimg4515

Cimg4517

Cimg4525

Img_0107

Img_0109

Img_0103

 

2023年3月 7日 (火)

市来幼稚園 お別れ遠足♡ ~市来海岸へ~

絶好の遠足日和になった3月3日(金)。

午前中,お別れ遠足で近くの市来海岸まで出かけます。

みんな,ワクワクしながら幼稚園を出発しました。

Img_0112

Img_0114

Img_0116

Img_0117

2023年3月 6日 (月)

6年生への読み聞かせ会 ~中学校でも本と親しんでね~

本校には,保護者の方々を中心とした「まつぼっくり」という読み聞かせグループがあります。

そして,子供たちへの読み聞かせ活動をはじめ,読書と親しむきっかけ作りに貢献していただいています。

3月6日(月)の朝の活動では,卒業を控えている6年生に,校庭にある樹木を題材にした自作の絵本の読み聞かせをしていただきました。

今後も,本好きな子供たちをどんどん育てていきたいと考えています。

「まつぼっくり」の皆さん,ご協力,本当にありがとうございます。

Img_0133

Img_0135

Img_0136

Img_0138

Img_0139

Img_0141

2023年3月 3日 (金)

お別れ遠足 ~市来グランド~

3月3日(金),全校児童は市来グランドまでのお別れ遠足に出かけました。

1,2年生は,5,6年生のお兄さんお姉さんたちと一緒に歩きます。

みんな,笑顔で楽しい会話がはずんだ行き道でした。

たくさん歩いた分,お弁当の時間になるのをワクワクして待っていました。

Img_0120

Img_0121

Img_0122

Img_0123

Img_0127

Img_0128

Img_0130

Img_0132

2023年3月 1日 (水)

市来幼稚園「なわとび・マラソン大会♡」

3月1日(水)の午前中に,なわとび・マラソン大会を行いました。

ひよこ組・うさぎ組・きりん組の子供たちは,体をおもいっきり動かして,とても気持ちよさそうです。

子供たちの元気な様子から,私たち大人も笑顔をもらうことができます。

Img_0089

Img_0091

Img_0092

Img_0095

Img_0096

Img_0098

Img_0099

Img_0102_2

2023年2月28日 (火)

ワークショップ型校内研修

2月27日(月)の放課後に,校内研修を行いました。

今回は,それぞれの先生方の一年間の実践のまとめのレポート交流です。

今後も,子供たちの教育活動の充実に向けて研修を深めていきます。

Img_0083

Img_0084

2023年2月27日 (月)

市来小の校歌♫

市来小学校HPのトップ画面から,本校の校歌が流れるようになりました。

どうぞお聞きください。

http://www12.synapse.ne.jp/ichiki-es/

ichiki_logo

第10回 市音楽のつどい ~輝け! 平和への想いコンサート~

2月26日(日),本校音楽部の子供たちは「市音楽のつどい」に参加しました。

その中で,「Under the Sea」「あとひとつ」の2曲を市来中吹奏楽部と合同で上手に披露しました。

また,2人の女の子は司会アシスタントも務めました。

音楽コンサートをみんなで楽しく盛り上げることができました。

Img_0073

Img_0074

Img_0075

Img_0079