2023年2月24日 (金)

貝がらのプレゼント

校区内の崎野海岸で拾った色とりどりの貝がらを学校で役立ててくださいと,地域にお住まいの方々が2月24日(金)に来校されました。

1年生の子供たちもびっくりする量のたくさんの貝がらです。

また,どんな遊びや工作ができるかなと,とても嬉しそうにお話を聞いたり質問をしたりしました。

3名の地域の方々,本当にありがとうございました。

Img_0051_2

Img_0053

Img_0055_2

Img_0058_2

Img_0059_2

Img_0062_2

2023年2月21日 (火)

4年算数の学習「ともなって変わる量」

2月21日(火)の5校時に,4年生で算数の研究授業を実施しました。

この研究授業は,来年度6月に予定されている「県算数・数学教育研究会日置大会」で映像発表されます。

子供たちは,自分の考えや意見を上手に発表して,とても積極的に学習に取り組みました。

Img_0034_2

Img_0038_2

Img_0043_2

Img_0044_2

2023年2月17日 (金)

乗り入れ授業 ~中学校の先生と一緒に勉強したよ!!~

2月16日(木)の3校時には,市来中学校の先生に協力していただき,小学校の担任の先生と一緒に授業を行いました。

3年の理科の単元「じしゃくにつけよう」の授業です。

その中の磁力線を可視化した実験では,子供たちも興味津々。

とても意欲的な授業となりました。

市来中の理科の先生,本当にありがとうございました。

Img_0010

Img_0011

Img_0013

Img_0016

Img_0019

Img_0022

市来幼稚園「一日入園♡」

2月16日(木),市来幼稚園では「一日入園」が行われ,4月からの幼稚園入園に向けた説明会等がありました。

新入園児の皆さん,4月からの入園がとっても楽しみです。

Img_0001

Img_0002

Img_0003

Img_0004

2023年2月16日 (木)

元気な子供たち ~昼休みの校庭の様子から~

2月15日(水),昼休みの校庭の様子です。

朝は,少し冷え込みました。

しかし,昼間は太陽の日差しを浴び,子供たちも楽しく校庭で遊びました。

インフルエンザやコロナの感染症流行もまだまだ心配ですが,これからもみんな元気に過ごしてほしいです。

Img_1881

Img_1882

Img_1883

Img_1884

2023年2月15日 (水)

校内研修~子供たちの学力の定着&向上をめざして~

2月13日(月)の放課後,校内職員研修を実施しました。

本校の研修テーマは,「一人一人を大切にした授業の充実」です。

子供たちの学力の実態をしっかりと把握した中で,授業の改善と子供たちの学力定着・向上に今後も取り組んでいきます。

Img_1867

Img_1868

Img_1869

Img_1879

2023年2月14日 (火)

市来小のボランティア活動

市来小では,毎日の学校生活の中で様々な活動があります。

その中でのボランティア活動について,市来小の特徴のあるものを中心にまとめました。

Img_1866

Img_1865

2023年2月13日 (月)

市来幼稚園「おたのしみ会♡」

2月12日(日),市来幼稚園では,日頃の教育活動の中から楽器遊びやダンス,劇遊び等の表現運動を発表する「おたのしみ会」を行いました。

緊張しながらも,みんなとっても元気に発表できました。

Img_1821

Img_1824

Img_1826

Img_1829

Img_1832

Img_1833

Img_1835

Img_1841

Img_1851

Img_1852

Img_1855

Img_1858

2023年2月10日 (金)

交通安全「旗の波運動」

2月10日(金)の早朝,PTAや地域の方々と協力しての「旗の波運動」を行いました。

この運動は、広く交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践への習慣付けを子供たちや地域社会に啓発していく中で,地域から交通事故をなくすことをねらいとしています。

これからも交通安全をしっかりと守って,交通事故のない社会を作っていきます。

Cimg4254

Cimg4261

Cimg4264

Cimg4270

Cimg4271

Cimg4272

Cimg4273

Cimg4278

新入生体験入学~小学校って楽しいなぁ~

先日の2月1日(水)に,新1年生になる保護者の方々は体育館で入学説明会がありました。

その時間を使って,新入生になる子供たちは,現1年生のお兄さん・お姉さんたちとの触れ合い活動をしました。

現1年生は,この日までに学校の様子を紹介したり,一緒に触れ合い活動をする準備を進めてきたりしています。

新入生体験入学で,新入生も現1年生もみんな,にっこり笑顔で楽しい時間を過ごせました。

Img_8431

Img_8439

Img_8446

Img_8433